銀雅堂

-現代の生活に合わせた「和」スタイル-

400年の歴史を持つ、日本有数の金属産業の町『富山県高岡』
加賀百万石の庇護の下、銅器産業が発展し、この町で作られた美しい銅器は
『高岡銅器』と呼ばれ伝統的工芸品となっています。
仏教に深い関わりを持つ土地柄から仏像や仏壇・仏具の製造も盛んに行なわれてきました。
高岡に根付いた伝統の技をもとに、現代の生活スタイルに合わせた和テイストブランド「銀雅堂」
置き場所を選ばないインテリアとしての仏像、兜のある"和"の暮らしをご提案していきます。

パネル仏壇「やすら樹」

細部までこだわった兜

お守り本尊「仏像」

パソコン用壁紙ダウンロード

【銀雅堂についてのお問い合わせは】

株式会社 ナガエ アート事業部
〒933-0319 富山県高岡市荒屋敷278番地  TEL:0766-31-2797