禅においては、坐禅によって自らの内面と向き合います。
日々、ほんの少しの時間でも坐禅をすることで、気持ちや思考がクリアに感じられるといいます。
寸法:約 高さ15× 幅30×奥行30cm
材質:織布/化繊、持ち手 裏地/化繊 綿、中綿/パンヤ
坐蒲は坐禅の姿勢を落ち着ける用具です。銀雅堂では、従来から黒一色であった坐蒲に華やかな色柄を用いました。生活シーンに美しく存在するご自分用の坐蒲として提案します。色柄は目新しい仕上がりですが、本物の製法、素材にこだわりました。守るべき伝統は守り、さりげない新しさを追求する、銀雅堂の考え方です。
持ち手付き。
女性では持ちづらいという意見を反映し、側面に持ち手を付けています。
中綿は天然繊維のパンヤ。
古来より受け継がれてきた伝統的な素材です。
坐禅のしかた、解説付き。
はじめての方にも配慮しました。
【監修:曹洞宗 最勝山 歓盛寺】
寸法:約 幅48×高さ40 + 持ち手24×マチ15cm
材質:綿
自分の愛用坐蒲を持って坐禅会に参加する。
銀雅堂が提案する参禅の形です。
材質:鉄 /砂型鋳物、真鍮
お香は坐禅の時間をはかる目安に用いられます。また焚き込めることで場を清める効果があります(燻蒸)。 そして、心地よい香りが私たちの気持ちを落ち着けてくれます。
円相は禅における悟りの形として丸を一筆で描いたものです。 真理や全宇宙を表したものとされますが、その解釈は見る人に委ねられます。
座禅の際に修行者の肩を打つ、警策の形を用いました。
材質:アルミ/砂型鋳造/剣山付属
枯山水は禅宗寺院にみられる庭の形式です。自然や宇宙を凝縮したものとされています。
銀雅堂では、その枯山水を水盤とし、季節の花々を静かに楽しめる存在としています。銀雅堂では、様々なデザインの水盤を用意しています
寸法:約 高さ18× 幅7.5×奥行6.5cm
材質:亜鉛合金
なじみ深いお釈迦様です。釈迦は出家修行し、菩提樹の下で 坐禅をつづけ悟りを開きました。
悟りを開いた時と同じ、坐禅をしたお姿です。
仏像は、他にもいろいろなタイプのものをそろえております。
他の仏像をご覧になりたい方は、銀雅堂楽天市場仏像ページをご覧ください。